令和5年度(2023年度) 伊方原子力発電所からの異常通報連絡使用済燃料乾式貯蔵施設設置工事に使用する仮設電源ケーブルの損傷

一覧に戻る
通報連絡日時:2023年7月2日19時39分
県の公表区分C

伊方発電所から通報連絡のあった異常について

異常の区分

管理区域該当:外 国への報告:なし

異常の内容

7月2日(日曜日)19時39分、四国電力株式会社から、別紙のとおり、伊方発電所の異常に係る通報連絡がありました。その概要は、次のとおりです。

  1. 使用済燃料乾式貯蔵施設設置工事場所において、運転員が電源ケーブルの損傷を確認した。
  2. 火災感知器は動作しておらず(※)、炎も確認していない。また、現在、発煙はなく、火花も発生していない。
  3. 今後、詳細を調査する。
  4. なお、本事象によるプラントへの影響及び環境への影響はない。

※ 当該工事エリアに火災感知器は設置していないが、電源ケーブルの損傷を発見した当時において、中央制御室の火災報知器盤に警報は発信していないことを確認している。

異常の原因及び復旧状況

四国電力株式会社から、その後の状況等について、次のとおり連絡がありました。

  • 第2報:7月3日(月曜日)1時24分
    1. 損傷した電源ケーブルは、工事に使用する仮設の電源ケーブルであり、電源ケーブルの損傷を発見した当時、作業は実施していなかった。
    2. 損傷した電源ケーブルについては、接続されている工事用の分電盤から取り外すとともに、工事用の分電盤の上流の電源スイッチを更に「切」としている。
    3. その後、消防署の立ち入りの結果、火災ではないと判断された。
    4. 今後、工事用の他の電源ケーブルの健全性を確認する。
  • 第3報:7月3日(月曜日)15時52分
    1. その後、工事用の他の電源ケーブルの健全性確認を行い、他の電源ケーブルに異常が無いことを確認した。
    2. 今後、詳細を調査するとともに、損傷した電源ケーブルの取替えを計画し、納入次第取替えを実施する。

県では、原子力センターの職員を伊方発電所に派遣し、現場の状況等を確認しています。

県の公表

GET Adobe Acrobat Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、
Adobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、
バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
異常通報連絡 メニュー
ページの先頭へ