- ホーム
- 伊方原子力発電所からの異常通報連絡
- 令和7年度(2025年度)
- 伊方1号機 燃料取替用水ライン弁からのほう酸水の漏えい
- 通報連絡日時:2025年7月4日11時30分
- 県の公表区分B
伊方発電所から通報連絡のあった異常について
異常の区分
管理区域該当:内 国への報告:なし
異常の内容
7月4日(金曜日)1時26分、四国電力株式会社から、伊方発電所の異常に係る通報連絡がありました。その概要は、次のとおりです。
- 伊方発電所1号機は廃止措置中のところ、本日0時30分頃、運転員が燃料取替用水ライン弁からほう酸が析出し床下まで滴下していることを確認した。
- 今後、詳細を調査する。
- なお、この事象によるプラントへの影響及び環境への放射能の影響はない。
異常の原因及び復旧状況
四国電力株式会社から、その後の状況等について、次のとおり連絡がありました。
- 第2報:7月4日(金曜日)6時50分
- その後、析出したほう酸の拭き取りを行うとともに、漏えい箇所の水抜きを行い、6時12分、ほう酸水の漏えいが停止したことを確認した。
- なお、析出したほう酸の放射能量は約43ベクレルであり、漏えい量は約140ミリリットルと推定した。
- 今後、詳細を調査する。
県では、原子力センターの職員を伊方発電所に派遣し、現場の状況等を確認しています。