令和7年度(2025年度) 伊方原子力発電所からの異常通報連絡伊方3号機 火災感知器の誤作動について

一覧に戻る
通報連絡日時:2025年6月27日1時50分
県の公表区分C

伊方発電所から通報連絡のあった異常について

異常の区分

管理区域該当:外 国への報告:なし

異常の内容

6月27(金曜日)150分、四国電力株式会社から、別紙のとおり、伊方発電所の異常に係る通報連絡がありました。その概要は、次のとおりです。

  1. 伊方発電所3号機は通常運転中のところ、伊方発電所3号機原子炉補助建屋内に設置する火災感知器が作動し、中央制御室に火災を示す信号が発信したことから、消防署へ連絡した。
  2. また、当直員が現場確認を行い、炎や発煙等がないことを確認した。
  3. 現在、火災発生を示す信号が発信した原因を調査中である。
  4. 本事象によるプラントへの影響及び環境への放射能の影響はない。

異常の原因及び復旧状況

四国電力株式会社から、その後の状況等について、次のとおり連絡がありました。

  • 第2報:6月27(金曜日)4時00
    1. その後、火災発生を示す信号が発信したエリアの火災感知器(1個)を取り替え、火災発生を示す信号の再発信がないことから、火災感知器の誤作動と判断し、通常状態に復旧した。
    2. また、消防署が現場にて火災ではないことを確認した。

県としては、環境放射線テレメータ装置により、周辺環境に影響のないことを確認しました。

県の公表

GET Adobe Acrobat Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、
Adobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、
バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
異常通報連絡 メニュー
ページの先頭へ